【お知らせ】2/4|思考の枠を飛び出す「書」の世界にどっぷり浸って、自分の表現に触れるワークショップ

目の前に広がる大きな紙に、自然の中にあるもので作った筆を使って、身体いっぱい使って生み出す文字。一人ひとりその人しか書けない書で、みんな違ってみんないいのココロを伝える書家、山田麻子さんと一緒につくる、自分の表現に触れる時間に遊びに来てください。

【「ハジケま書」について】
書や文字へのコンプレックスをはずし、一人ひとりその人しか書けない書、みんな違ってみんないい、のココロを伝えるワークショップ。学校や病院にて多数開催。
(山田麻子公式ホームページ http://yamada-asako.com/)

|日 時| 2018年2月4日(日)10:00 ~ 15:30

|会 場| ファミリーハウスゆたか(埼玉県飯能市)

|案内人| 山田麻子(書家)、寺中祥吾(まんぷく食堂)

|参加費| 8,000円(消費税込み)

|参加者| 14名

|お申込| https://peatix.com/event/327553/

▼こちらのFacebookページで、ワークショップについての投稿をしています。ご覧ください。

まんぷく食堂

一人でいつもの定食を。みんなでいろんな大皿を。 そんな落ち着く定食屋さんのような場所。 「私の表現に触れる」道具や遊びと学びの場を創ります。

0コメント

  • 1000 / 1000